【70代に聞いた】記憶を消してもう一度見たいと思う「日本のドラマ作品」ランキングTOP19! 第1位は「おしん」【2024年最新調査結果】
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の70代を対象に「記憶を消してもう一度見たいと思う日本のドラマ作品を教えてください」というテーマでアンケートを実施しました。
名作・傑作がそろう日本のドラマの中で、70代から「記憶を消してもう一度見たい」と人気を集めたのはどのドラマだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年6月26日 |
---|---|
調査対象 | 全国の70代 |
有効回答数 | 116票 |
【70代に聞いた】記憶を消してもう一度見たいと思う「日本のドラマ作品」ランキング

第2位:東京ラブストーリー

第2位は「東京ラブストーリー」でした。1991年にフジテレビで放送された月9ドラマです。主人公の永尾完治役を織田裕二さんが演じ、ヒロインの赤名リカ役を鈴木保奈美さんが演じました。
物語は、完治が幼なじみのさとみに思いを寄せながらも、会社の同僚であるリカの積極的なアプローチに心を動かされていくという展開です。さらに、このドラマの主題歌である小田和正さんの「ラブ・ストーリーは突然に」も大ヒットを記録し、話題になりました。
第1位:おしん

第1位に輝いたのは、「おしん」でした。1983年から1984年にかけて放送されたNHK連続テレビ小説です。橋田壽賀子さんが脚本を手がけ、主人公の谷村しんを3人の女性俳優がリレー形式で演じました。
物語は山形の寒村に生まれた谷村しんが、明治から昭和までの激動時代を必死に生き抜く姿を描いたドラマです。平均視聴率52.6%、最高視聴率62.9%という日本のテレビドラマ史上最高の視聴率を記録し、日本中に「おしんブーム」を巻き起こしました。さらに、「おしん」の人気は日本国内にとどまらず、海外でも大きな反響を呼んでいます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ