「高知県で人口が多い名字」ランキングTOP30! 第1位は「山本」【2024年最新調査結果】
INDEX
リクスタが運営する名字の由来などの情報サイト「名字由来net」では、2024年4月時点の政府発表統計および全国電話帳データを基に、「全国名字ランキング」を発表しました。
今回はその中から「高知県で人口が多い名字」のランキングを紹介します。高知県ではどんな名字の人が多いのでしょうか。結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年4月 |
---|
(出典元:高知県名字(苗字)ランキング|名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!)
「高知県で人口が多い名字」ランキング

第2位:小松(約1万1000人)
第2位は「小松」で、高知県の人数は約1万1000人でした。高知県は、小松姓の比率で全国トップ、人数でも全国第4位。市区町村別のランキングでは、人数・比率ともに安芸市が全国トップとなっており、小松姓の多さが分かります。
小松姓のルーツのひとつは、平清盛の長男である平重盛。現在の京都府京都市にある「小松谷」に屋敷を構えていたことから、「小松殿」と呼ばれていたのだそうです。平重盛の子である維盛が、源平合戦の途中で土佐に逃れ、それが小松姓の始まりになったとも伝えられています。
小松姓の有名人には、俳優の小松政夫さん、小松利昌さん、モデル・俳優の小松菜奈さん、シンガーソングライターの小松未歩さんなどがいます。
第1位:山本(約1万3100人)

第1位は「山本」で、高知県の人数は約1万3100人でした。山本姓は地名や地形に由来していると考えられており、広く日本全国に分布。西日本には特に多くの山本姓の人がいるようです。
中でも最も繁栄したといわれる山本氏は、現在の滋賀県にある近江国浅井郡山本郷を発祥とする一族。他にも、現在の千葉県にあたる安房国や岡山県美作市など、多数の発祥があるとされています。
山本姓の有名人には、俳優の山本耕史さん、お笑いトリオ・ロバートの山本博さん、元MNB48の山本彩さん、俳優・モデルの山本美月さんなどがいます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ