
「スピニングリール」AmazonランキングTOP10&おすすめ6選!【2021年7月】
INDEX
強風や向かい風でも安定したキャスティングが可能で、手軽に扱えるスピニングリール。数千円のお手頃なモデルから数万円台にもなる本格的なモデルがあります。
本記事では「スピニングリール」のおすすめ商品を紹介していきます。
おすすめ1:ダイワ 18 レガリス LT

「ダイワ 18 レガリス LT」は、2018年に発売されたスピニングリールです。小型スピニングリールの新基準「LT(LIGHT TOUGH)」を搭載、細部まで徹底した軽量化にこだわりつつ、ギアを包み込むボディのマテリアルもよりタフな仕上がりになっています。
おすすめ2:シマノ 20 ヴァンフォード

「シマノ 20 ヴァンフォード」は、マグナムライトローターと軽量ボディによる、巻き出しの軽さと優れた操作性が特徴のスピニングリール。さらにマイクロモジュールギアIIとサイレントドライブを搭載し、より繊細なリーリングが可能になりました。
おすすめ3:プロックス エックスワンTE X1T2000DKP08

「プロックス エックスワンTE」は、PEラインが付いた2000番スピニングリールです。エギングやシーバス釣りなど幅広く対応しています。これからエギングをはじめるという人におすすめのモデルです。
おすすめ4:Goture 超軽量スピニングリール

Gotureは、2013年創業の釣具および釣り用品メーカー。こちらの超軽量スピニングリールは、高強度グラファイトを採用したボディに、スプールは中空デザインで約221gと軽量です。シーバスや太刀魚、ブラックバスなどの釣りを楽しむことができます。
おすすめ5:ダイワ 21 カルディア LT

「ダイワ 21 カルディアLT」は、新素材「ZAION V」を採用し、剛性・パワー・回転性能が大幅に向上した2021年最新モデルのスピニングリールです。ピニオンギア部に搭載したマグシールドで、ボディ部はシームレスなモノコックボディ構造とストッパーレス化による高い防水構造もポイントです。
おすすめ6:アブガルシア ゼノン 2500SH

「アブガルシア ゼノン」の特徴は、徹底された軽量化にあります。「2500SH」は軽量ハイブリッド構造の「Air-Fin spool」や、内部構造に沿うように不要なスペースを排除した左右非対称ボディにより、わずか148gもの軽さと剛性を実現しました。
ここまで「スピニングリール」のおすすめ6選を紹介してきました。次のページではAmazon.co.jp「スピニングリール」ランキングTOP10を掲載しています!
当記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキングに基づいたデータを使用しています。順位や価格は記事制作時のものであり、変更されている場合があります。
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ