「滋賀県の道の駅」人気ランキングTOP20! 第1位は「あいとうマーガレットステーション」【2024年最新投票結果】
INDEX
道の駅は、ドライブの休憩だけでなく、その地域の特産品や観光情報を楽しむ場としても人気です。なかでも滋賀県は、「琵琶湖」「近江八幡」など、美しい景観が魅力のスポットが多く、道の駅も地域の特色を生かしたものがいろいろあります。
そこでねとらぼでは、2024年6月16日から6月23日にかけて「滋賀県にある道の駅で好きなのはどこ?」というアンケートを実施しました。
アンケートでは計262票の投票がありました。ご投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年6月16日 ~ 2024年6月23日 |
---|---|
有効回答数 | 262票 |
質問 | 「滋賀県にある道の駅」で好きなのはどこ? |
「滋賀県の道の駅」人気ランキング

第2位:道の駅 湖北みずどりステーション(長浜市)

第2位は「道の駅湖北みずどりステーション」でした。長浜市の湖北エリアの道の駅で、美しい夕日が望める奥琵琶湖の水辺に所在しています。同エリアは、湖魚や日本酒、発酵食など豊かな食文化が特徴。また、湖畔を訪れる水鳥など、自然観察も楽しめるスポットになっています。
第1位:道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション(東近江市)

第1位は「道の駅東近江市あいとうマーガレットステーション」でした。四季折々のお花畑が広がるこの道の駅は、ヒマワリやコスモスなど、美しい花々が訪れる人々を楽しませています。農産物直売所の「あいとう直売館」では、東近江市産の新鮮な野菜や果物が販売されています。
また、フルーツ&ハーブ工房「ラプティ」では、珍しいフレーバーのジェラートや、東近江市産の米粉を使った「あいとうドーナツ」など、さまざまなスイーツをそろえています。季節ごとに変わる豊かな自然と特産品を楽しめるのが、この道の駅の特色です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ