【30代以下が選ぶ】地元民しか読めないと思う「京都の通り名」ランキングTOP21! 第1位は「葭屋町通」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、30代以下の男女を対象に「地元民しか読めないと思う京都の通り名」というテーマでアンケートを実施しました。
30代以下の男女から「地元民しか読めない」と思われているのは、どの通り名だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年5月30日 |
---|---|
調査対象 | 30代以下の男女 |
有効回答数 | 207票 |
advertisement
【30代以下が選ぶ】地元民しか読めないと思う「京都の通り名」ランキング

advertisement
第2位:烏丸通(からすま)

第2位は「烏丸通(からすま)」でした。平安京が造営された時代の烏丸小路を起源とする通りで、1200年もの歴史があります。
京都駅を南北に貫く烏丸通は、1877年に京都駅が開業して以降、京都のメインストリートとして発展を遂げました。四条烏丸を中心にオフィスや大型商業施設などが集まっています。また、道路の下を京都市営地下鉄烏丸線が通っており、多くの場所で比較的交通利便性が高いのも特徴です。
第1位:葭屋町通(よしやまち)

第1位は「葭屋町通(よしやまち)」でした。京都市上京区の二条城北側あたりに位置し、元誓願寺通から丸太町通まで、南北に1.3キロ伸びる通りです。
通り沿いには、平安時代の陰陽師として有名な安倍晴明を祀る神社「晴明神社」があります。晴明神社は一条天皇が創建したとされており、厄除けの神社として知っている人も多いのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ