【40代以上の女性が選ぶ】「地元民しか読めない!」と思う栃木県の市町村名ランキングTOP17! 第1位は「河内郡上三川町」【2024年最新投票結果】
ねとらぼでは、2024年4月15日から4月22日までの間、「『地元民しか読めない!』と思う栃木県の市町村名は?」というアンケートを実施していました。
全国の地名にはさまざまな読み方や由来があり、中には初見ではなかなか読めない難読地名もあります。今回は栃木県の市町村に関するアンケートを行いました。
本記事では、「40代以上女性」と回答した人からの投票を基にした結果を紹介します。それではランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年4月15日 ~ 4月22日 |
---|---|
有効回答数 | 102票 |
質問 | 「地元民しか読めない!」と思う栃木県の市町村名は? |
advertisement
【40代以上の女性が選ぶ】「地元民しか読めない!」と思う栃木県の市町村名ランキング

advertisement
第2位:下野市

第2位は「下野市(しもつけし)」でした。初見の人であれば「しものし」と読んでしまいそうな地名です。そんな下野市は栃木県の南部に位置し、2006年に3町の合併により誕生しました。
市内には「自治医科大学附属病院」をはじめとする総合病院が充実。さらに住宅の新築費用などを一部補助する補助金制度などもあり、移住しやすい環境が整っています。
第1位:河内郡上三川町

第1位は「河内郡上三川町(かわちぐん かみのかわまち)」でした。上三川町は県の南東部に位置し、県庁所在地である宇都宮市に隣接する町です。町名は古代の河内郡に存在した「三川郷」に由来するという説があります。
町内には鬼怒川や江川、田川が流れ、田園風景が広がる自然環境が特徴です。また、旧石器時代や縄文時代の遺跡が見つかっており、はるか昔から人々がこの地で生活していたことがうかがえます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ