【40代男性が選ぶ】「そば」を食べに行きたい都道府県ランキングTOP17! 第1位は「長野県」【2024年最新投票結果】
ねとらぼでは、2024年2月12日〜2月19日にかけて「そばを食べに行きたい都道府県は?」というアンケートを実施していました。
本記事では寄せられた投票の中から、「40代男性」の結果に絞ったランキングを紹介します。
全国には風味や食べ方などさまざまな種類の「そば」があり、古くから各地で愛されています。そんな中、40代の男性から「そばを食べに行きたい」と多くの支持を集めた都道府県はどこだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
調査概要
調査期間 | 2024年2月12日〜2月19日 |
---|---|
有効回答数 | 155票 |
質問 | あなたが「そば」を食べに行きたい都道府県は? |
【40代男性が選ぶ】「そば」を食べに行きたい都道府県ランキング
第2位:山形県
第2位は「山形県」でした。山形県はそば店が集まる「そば街道」もあるほど、おいしいそばが食べられる地域。板に盛る「板そば」や、鶏肉をのせた「肉そば」などが知られています。また、約160年前のそばの実から発芽させて栽培したという「天保そば」や、冬の厳寒期に仕込むという「寒晒しそば」など、名物そばの種類も豊富です。
第1位:長野県
第1位は「長野県」でした。長野県は昼夜の寒暖差が大きく、美しい水にも恵まれているため、そばの栽培に適した地域。この地で作られるそばは「信州そば」と呼ばれ親しまれています。また、日本三大そばにも数えられる「戸隠そば」も有名。風味や喉越しが良いのはもちろんのこと、戸隠の伝統工芸である「根曲り竹細工」のざるで提供され、「ぼっち盛り」と呼ばれる小分けにして盛り付けられているのが特徴です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ