【60代が選ぶ】「90年代を代表すると思うアーティスト」ランキングTOP20! 第1位は「サザンオールスターズ」【2023年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の60代を対象に「90年代を代表すると思うアーティストは?」というテーマでアンケートを実施しました。
全国の60代に「90年代を代表すると思う」と支持されたのはどのアーティストだったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2023年12月7日 |
---|---|
調査対象 | 全国の60代男女 |
有効回答数 | 296票 |
【60代が選ぶ】「90年代を代表すると思うアーティスト」ランキング

第2位:松任谷由実

第2位は得票率8.4%の「松任谷由実」さんでした。1972年に「返事はいらない」でデビューした松任谷さん。当初は「荒井由実」名義で活動していましたが、1976年に音楽プロデューサーを務める松任谷正隆さんと結婚し、「松任谷由実」名義に変更。「ユーミン」の愛称で親しまれ、「ルージュの伝言」「真夏の夜の夢」など数多くの大ヒットを記録しました。
2022年にデビュー50周年を迎えた松任谷さんは、記念ベストアルバム「ユーミン万歳!」を発売。同アルバムは「オリコン週間アルバムランキング」で、オリコン史上初の「1970年代、1980年代、1990年代、2000年代、2010年代、2020年代」の6年代連続でアルバム1位獲得の偉業を達成。翌年の2023年にはギネス世界記録に認定されました。
第1位:サザンオールスターズ

LIVE TOUR 2019 “キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!” だと!? ふざけるな!! [2…
第1位は得票率11.1%の「サザンオールスターズ」でした。1978年にシングル「勝手にシンドバッド」でデビューした5人組のロックバンドです。1979年にリリースした「いとしのエリー」の大ヒットを契機に、日本を代表するバンドとなり、2000年の「TSUNAMI」では、第42回日本レコード大賞を受賞しました。
2008年の日産スタジアムでの30周年記念ライブ後に活動休止しましたが、 2013年に復活し、2023年には45周年を迎え新曲を連続リリース。地元・神奈川県茅ケ崎での野外ライブも成功させました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ