
内臓脂肪って全くない方がいいの? ちょっとはあってもいいもの? 医師が回答
番組に寄せられた健康の疑問「内臓脂肪って全くない方がいいの? ちょっとはあってもいいもの?」に対して、医師が回答した。
advertisement
からだが消費するエネルギー量以上に摂取エネルギー量が多いと、使い切れない分は、通常、皮下脂肪、内臓脂肪、脂肪(脂肪筋や脂肪肝など)の順に蓄積されます
皮下脂肪は、非常時のエネルギータンクであり、身体が何かにぶつかるなどの際の衝撃を和らげ、温度変化を断熱して体温を保つ持つほか、さまざまな生理活性物質を分泌するなどの機能を持っており、過剰でない限り必要な脂肪といえます。
内臓脂肪も外界からの物理的衝撃を吸収することで、重要な器官を保護する機能があり、内臓脂肪が少ないと臓器下垂(胃下垂など)の状態になりますので全くない方がいいとは言えません。
しかし、内臓脂肪細胞は、脂肪の蓄積量が多くなるにつれ、高血圧、脂質異常、糖代謝異常などのメタボリックシンドロームと呼ばれる動脈硬化を起こす状況をもたらします。
とても痩せている人や運動選手では、内臓脂肪がほとんどないこともありますが、メタボリックシンドロームのような生命に関わる問題になることはありません。異所性脂肪は、本来あるべきでない場所に脂肪が蓄積するものなので、全くないのが良いのです。
したがって、内臓脂肪は、ちょっとはあるのが普通で、ちょっとあっても構わないが、多くなるにつれて好ましくない代謝をもたらしてくるので、極端に少ない場合を除けば少ないに越したことはない、ということになります」
advertisement
番組情報
草野満代 夕暮れWONDER4
毎週月曜〜木曜 16:00 – 18:00番組HP
素敵な音楽&豊かな暮らしを、あなたに!「草野満代 夕暮れWONDER4」

Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ