【女性が選ぶ】買ってきてほしい「北海道・東北エリアのクラフトビールブランド」ランキングTOP16! 第1位は「はこだてビール」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「買ってきてほしい北海道・東北エリアのクラフトビールブランドはどれ」というテーマでアンケートを実施しました。
地域の特色や、豊富な種類を楽しめるクラフトビールは、多くの人から人気のビールとなっています。今回は、北海道・東北エリアに限定して紹介。女性に支持されたクラフトビールはどのブランドだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年3月21日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 349票 |
【女性が選ぶ】買ってきてほしい「北海道・東北エリアのクラフトビールブランド」ランキング

第2位:オホーツクビール

第2位は「オホーツクビール」でした。北海道北見市で製造・販売しており、製造工場に併設しているビアホールでは、「ピルスナー」「エール」「エールろ過前」「ヴァイツェン」「マイルドスタウト」を提供しています。
「原料は麦芽100%」にこだわったビールで、北見産の二条大麦から作られた麦芽を使用し、地場産の高付加価値化に貢献しています。また、「ビールは生き物」と考え、瓶ビールの賞味期限を製造日から30~60日に設定するなど、新鮮なビールが特徴です。
第1位:はこだてビール

第1位に輝いたのは、「はこだてビール」でした。北海道函館市大手町のマルカツ興産が製造・販売しています。函館山の地下水を使用し、副原料を使用せず醸造したビールです。「ヴァイツェン」「アルト」「エール」「ケルシュ」「セッションIPA」「ストロングエール」を提供しています。
「はこだてビール」は、観光スポットにあるレストラン併設の醸造所。周辺には、はこだて明治館、函館西波止場、はこだて西波止場美術館などがあります。ブルワリーでは醸造タンクを眺めながらビールを飲むことができます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ