【首都圏在住10代~60代が選ぶ】「今アツい街」ランキングTOP30! 第1位は「渋谷」【2024年最新調査結果】
メトロアドエージェンシーは、首都圏在住の10代~60代を対象としたアンケートを基に、「今、アツい東京の街」ランキングを発表しました。調査対象は、1都3県在住の15~69歳かつ直近1カ月以内首都圏電鉄利用者を対象としています。
首都圏在住者から「アツい街」と選ばれたのはどのエリアだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年2月6日~2月7日 |
---|---|
調査対象 | 1都3県居住かつ直近1カ月首都圏電鉄利用者 |
有効回答数 | 900 |
(出典元:メトロアドエージェンシー「首都圏在住10代~60代に聞く!「今、アツい東京の街」ランキング <性年代別で見る、東京の街の魅力と特徴とは?>」)
【首都圏在住10代~60代が選ぶ】「今アツい街」ランキングTOP30

第2位:新宿

第2位は、「新宿」でした。
東京でも有数の歓楽街である「歌舞伎町」や、東京の行政をつかさどる「東京都庁」など、エリアごとに違う顔を持つ新宿。百貨店やデパートなどの商業施設が充実しているので、買い物などにも困らない利便性の高さも魅力です。2024年3月からは「新宿駅西口地区開発計画」の新築工事も始まり、今後のさらなる発展への期待もあるかもしれません。
第1位:渋谷

第1位は、「渋谷」でした。
東京都内でもファッションやカルチャーの最先端をいく街として知られる渋谷は、特に10代からの人気を集めたようです。渋谷駅前のスクランブル交差点や、道玄坂方面に位置するファッションビル「SHIBUYA109」などは、渋谷を象徴するランドマークとして有名です。駅周辺の再開発も活発で、2023年11月には「Shibuya Sakura Stage」が竣工。順次店舗が開業しているほか、定期的にイベント開催も行われる予定で、こうした新しい施設の盛り上がりも「アツい」と思われているのかもしれません。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ