「KTMのバイク」満足度ランキングTOP30! 1位は「390 DUKE」【2024年2月16日時点/ウェビック調べ】
全国の新車、中古車、試乗車の車両情報など、バイクの総合的な情報が満載の「ウェビックバイク選び」では、さまざまなバイク人気ランキングを公開しています。メーカー、排気量、対象年式、価格帯などの条件で検索可能なため、バイク選びの参考にしている人も多いのではないでしょうか。
今回はそんなウェビック(Webike)協力のもと、「KTMのバイク」満足度ランキングを紹介します。なおランキングは、「ウェビックバイク選び」の独自のカテゴリの中で、車種ごとのMyバイク登録人数、ユーザーがつけた総合評価点数をもとに作成されたものです。
(出典:ウェビックバイク選び)
「KTMのバイク」ランキング
第2位:250 DUKE/KTM
第2位は「250 DUKE/KTM」でした。2024年モデルでは、より大型のDUKEと同じく、アグレッシブなデザインとなっています。
そんな250 DUKEは、エッジの効いたシャープな形状のエアインテークや、射出成形されたプラスチックパーツなどで、より完成度を高めたマシンとなっています。また、進化したギアボックスや適正化されたシリンダーヘッドにより、高いパフォーマンスと環境性能を融合。人間工学に基づいたフレーム形状により、コーナーでの挙動や安定性、ハンドリングも向上させています。
項目 | スペック |
シリーズ | DUKE[デューク] |
排気量 | 249cc |
燃費 | 3.24 l/100 km |
最高出力 | 31 PS / 9,500 rpm |
最大トルク | |
全長 x 全高 x 全幅 | 0mm x 0mm x 0mm |
シート高 | 800mm |
ウェビック バイク選び価格帯 | 27.9万円 ~ 68.9万円 |
第1位:390 DUKE/KTM
第1位は「390 DUKE/KTM」でした。2013年から販売されているオートバイで「コーナーロケット」をコンセプトに開発されました。パワフルなエンジンと軽い車体を組み合わせており、アグレッシブなデザインとなっています。
そんな390 DUKEは、減衰力の調整が可能なフロントフォークや、リアのWP製のアブソーバーにより、トラクション性能と快適性を両立させています。また、さまざまなマシン特性を選択できるようになっており、濡れた路面などにも対応。スロットル全開でもエンジン回転数を7000rpmにキープするローンチコントロールも採用されています。
項目 | スペック |
シリーズ | DUKE[デューク] |
排気量 | 398cc |
燃費 | |
最高出力 | 45 HP / 8500 rpm |
最大トルク | |
全長 x 全高 x 全幅 | 0mm x 0mm x 0mm |
シート高 | 820mm |
ウェビック バイク選び価格帯 | 25.65万円 ~ 95.5万円 |
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ