【50代が選ぶ】好きな「THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)のシングル曲」ランキングTOP15! 第1位は「青空」【2023年最新投票結果】
1980年代後半から1990年代前半にかけて活動した日本のパンクロックバンド「THE BLUE HEARTS」。「リンダ リンダ」「情熱の薔薇」「TRAIN-TRAIN」など、ヒット曲を世に送りました。
そこで、ねとらぼ調査隊では、2023年12月6日から12月13日にかけて、「『THE BLUE HEARTS』のシングルで好きな曲は?」というテーマでアンケートを実施していました。
本記事では寄せられた投票の中から「50代」の結果に絞ったランキングを紹介します。50代から人気を集めたのは、どの曲だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2023年12月6日〜12月13日 |
---|---|
有効回答数 | 225票 |
質問 | 「THE BLUE HEARTS」のシングルで好きな曲は? |
第2位:情熱の薔薇

第2位には、「情熱の薔薇」がランクイン。1990年にリリースされた、9枚目のシングルで、作詞作曲はボーカルの甲本ヒロトさんが担当。TBS系ドラマ「はいすくーる落書2」の主題歌として使用されました。
オリコンランキングでは週間1位を獲得し、50万枚を超えるヒットを記録した同曲は、CMソングとしても幾度となく起用。その軽やかなメロディーと奥深い歌詞が特徴的で、応援曲などに使用されています。
第1位:青空

第1位に輝いたのは、「青空」でした。1988年リリースの3枚目のアルバム「TRAIN-TRAIN」に収録されている楽曲で、1989年にシングルカットされリリースされました。
ゆったりとしたメロディーと、社会風刺を取り入れた歌詞が心に突き刺さる楽曲です。リリースから時間が経っても色あせない名曲に、多くの支持が集まる結果となりました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ