
知名度No.1のレストランは「ガスト」と「すき家」! 「レストランブランド」認知度ランキングTOP20!【2021年最新】
2021年5月19日、マーケティング会社のRJCリサーチが「レストランチェーンのブランド浸透度調査」の結果を発表しました。今回は、その中の「全国的なレストランのブランド認知度」を見ていきましょう。
なお調査は、RJCリサーチが選んだ20のブランドを対象としています。
(出典元:RJCリサーチ)

第3位:スシロー
第3位は「スシロー」でした。2021年3月31日時点で、日本国内に583店舗を展開している回転ずしチェーンです。「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」をモットーに、ネタやシャリはもちろん、すしの鮮度を管理する独自のシステムを開発するなど、細かいところまでこだわり抜いています。
アンケート回答者からは「ネタが大きい」「パフェもおいしい」「サイドメニューが豊富。季節ごとに新作のデザートが出るのが楽しみ」といった点が、好きな理由として挙げられていました。

第1位:すき家
第1位には2つのレストランがランクイン。1つ目は「すき家」でした。2021年4月の時点で1940店舗を展開する牛丼チェーンの大手です。
オーソドックスな牛丼はもちろん、ねぎ玉牛丼やおろしポン酢牛丼など、バリエーション豊かな牛丼メニューを提供しています。横濱カレーや海鮮丼、朝の定食メニューなど、牛丼以外のメニューもたくさんあります。
アンケート回答者からは「おいしい、安い、ヘルシー」「子ども向けメニューもあり、価格も安い」といった点が、好きな理由として挙げられていました。

第1位:ガスト
第1位に入ったもう1つのレストランは「ガスト」でした。1992年に誕生した、すかいらーくグループの洋食ブランドで、おいしい料理をリーズナブルな価格で楽しめるレストランとして人気です。店員さんを呼ぶベルやセルフサービスのドリンクバーといった、今は当たり前のサービスを早くから導入した先進的なブランドでもあります。
アンケート回答者からは「チーズINハンバーグがおいしい」「孫がキッズセットのオモチャやメニューを気に入っている」といった点が、好きな理由として挙げられていました。

ランキング20位~1位の全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ