【大分県民が選ぶ】「住み続けたい街」ランキングTOP8! 第1位は「速見郡日出町」【2023年最新調査結果】
大東建託は、大分県居住の20歳以上の男女を対象に居住満足度調査を行い、その結果を「住み続けたい街 自治体ランキング2023<大分県版>」として発表しました。この記事ではその結果を紹介します。
このランキングは50人以上の回答があった自治体を対象に、2019年~2023年の回答を累積して集計。「ずっと住んでいたい」という設問に対して、回答者が5段階で評価した平均値をもとに作成されています。それではランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2019年~2023年 |
---|---|
調査対象 | 大分県在住の20歳以上の男女 |
有効回答数 | 5505人 |
(出典元:いい部屋ネット「住み続けたい街 自治体ランキング<大分県版>」)
【大分県民が選ぶ】「住み続けたい街」ランキング

第2位:豊後高田市

第2位は「豊後高田市」でした。豊後高田市は、子育て支援に力を入れている自治体です。高校生までの医療費無料や市内保育園の保育料が完全無料などさまざまな施策を実現しており、子育て世帯が暮らしやすい環境が整っています。豊後高田市に暮らす人からは「子育て支援に力を入れている」「美しい自然と風景が魅力である」などのコメントが寄せられていました。
第1位:速見郡日出町

第1位は「速見郡日出町(ひじまち)」でした。2016年にサンリオエンターテイメントと連携し、サンリオの大人気キャラクター「ハローキティ」を活用したタウンプロモーション事業を進めているのが特徴の自治体。
速見郡日出町に暮らす人からは「ベッドタウンとしてちょうどよい、土地(家賃)もそこまで高くない」「海岸沿いに遊歩道が整備されていてウォーキングやジョギングをするのにとても良い」などのコメントが寄せられていました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ