「東海道新幹線」でかわいいと思う駅名ランキングTOP17! 第1位は「三島」【2023年最新投票結果】
1964年に開業し、東京~名古屋〜大阪間をつなぐ「東海道新幹線」。「のぞみ」「ひかり」「こだま」が走行し、利用経験ある人も多くいるのではないでしょうか。
そこでねとらぼ調査隊では、2023年10月1日~10月8日の間、「『東海道新幹線』でかわいいと思う駅名はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。
今回のアンケートでは、合計148票の投票をいただきました。ご協力ありがとうございました! さっそく、結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2023年10月1日 ~ 10月8日 |
---|---|
有効回答数 | 148票 |
質問 | 「東海道新幹線」でかわいいと思う駅名は? |
第2位:新富士

第2位は「新富士」でした。新富士駅は、ほかの鉄道路線とは接続しない、新幹線専用の駅となっています。静岡県富士市に所在し、開業は1988年。停車するのは「こだま」です。「美しい富士山を世界の人々に」をテーマに駅舎が建造され、富士山を眺望できるのが魅力となっています。
富士山麓に位置する富士市は、富士山と愛鷹山、駿河湾を望むほか、「日本三大急流」のひとつである富士川が流れる風光明媚な街。水資源に恵まれることから、製紙業が盛んで、「紙のまち」として知られています。
第1位:三島

第1位は「三島」でした。三島駅は、静岡県三島市にある市の代表駅で、東海道新幹線のほか、JR東海道本線と伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換えられます。駅舎は富士山をかたどったデザインが特徴。伊豆箱根鉄道の駅舎は別建てとなっています。
三島市は、街中でカワセミや三島桜に親しめる自然豊かな湧水の街。駅近辺には、源頼朝にゆかりのある「三嶋大社」が所在し、境内では夏祭りなどが開かれ、多くの人が訪れます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ