【60代が選ぶ】おいしいと思う「ベーカリーチェーン」ランキングTOP15! 第1位は「木村屋總本店」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の60代の男女を対象に「おいしいと思うベーカリーチェーンは?」というテーマでアンケートを実施しました。
さまざまなベーカリーチェーンの中で、60代以上の人から「おいしいと思う」と支持されているのは、どこだったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2023年8月24日 |
---|---|
調査対象 | 全国の60代以上の男女 |
有効回答数 | 127票 |
【60代が選ぶ】おいしいと思う「ベーカリーチェーン」ランキング

第2位:乃が美

第2位には、2つのベーカリーチェーンが並びました。1つ目は「乃が美」です。2013年に大阪上本町で創業し、「『生』食パン」を看板メニューとするチェーン。乃が美の「乃」は「すなわち、まさしく」、「美」は「姿・色が美しい」という意味です。その社名には「すなわち、日本一美しい食パンをお届けする」「まさしく、食パンを通して日本一の感動をお届けする」という信念が込められています。
乃が美の食パンは、オリジナルブレンドの小麦粉を使用しながら、香りや柔らかさを追求。また、素材を吟味した生クリームやバターを使うことで、耳まで食べやすい甘みある食パンを作っています。
第2位:ドンク

第2位の2つ目は「ドンク」でした。1905年に、神戸市で「藤井パン」として創業したベーカリーチェーン。100年を超える歴史の中で培われた技術のもと、粉のこね上げから、焼き上げまでを一貫して行う、手間暇かけた工程により、新鮮なパンを作っています。
ドンクでは、フランスパンの代表格「バケット」や、中が柔らかい「バタール」など、さまざまな種類のフランスパンを提供。また、角食パン「パン・ド・ミ角」をはじめとする、ドンクオリジナルのパンも豊富に取りそろえています。
第1位:木村屋總本店

第1位は「木村屋總本店」でした。1869年に創業した木村屋總本店は、酒種あんぱんを生み出した老舗ベーカリーチェーンです。パンのパイオニア的企業として、日本の食文化を支え、時代を超えたおいしさを提供することを心掛けています。
北海道産小豆を用いた風味豊かなこしあんを包んだ「あんぱん」や、つぶあんをはさんだ「どらやき」などが人気商品です。また、たまごを使用し味わい濃厚な「ジャンボむしケーキプレーン 」など、さまざまなオリジナル商品を展開しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ