「鳥取県で好きな道の駅」ランキングTOP17! 第1位は「道の駅 はっとう(八頭町)」【2023年最新投票結果】
駐車スペース、休憩所、飲食店やカフェなどの利用ができる「道の駅」。直売所や観光案内所、住民の憩いの場としての機能もはたしています。
そこでねとらぼ調査隊では、2023年9月16日から9月23日にかけて「鳥取県で好きな道の駅は?」というアンケートを実施しました。
アンケートでは計520票の投票をいただきました。投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2023年9月16日 ~ 9月23日 |
---|---|
有効回答数 | 520票 |
質問 | 鳥取県で好きな道の駅は? |
「鳥取県で好きな道の駅」ランキングTOP17!
第2位:道の駅 きなんせ岩美(岩美町)
第2位は、19.0%の得票率で「道の駅 きなんせ岩美(岩美町)」となりました。国道9号沿いにあり、施設名に入っている「きなんせ」は鳥取弁で「おいでください」という意味だそうです。
岩美町は、「松葉ガニ」の漁獲量が多い町。甘味がつよく、上品な味わいで知られる松葉ガニは、きなんせ岩美の冬の味覚として店頭に並びます。その他にも定置網で獲れたもさえびなどの水産物や、新鮮な朝どれ野菜、辛口の地酒の「瑞泉」などが販売されています。
第1位:道の駅 はっとう(八頭町)
第1位は、30.4%の得票率で「道の駅 はっとう」でした。国道29号沿いにある道の駅。ライダーのもてなしに力を入れており、ツーリング用品の販売や試走サービス、レンタルバイクサービスなどを行っています。
フルーツ直売所の「八東フルーツ総合センター」が併設されており、旬の新鮮なフルーツが購入できます。とくに有名なのが、ナシ、カキ、リンゴ、ブドウなどで、通販でも購入できるようになっています。
投票時のコメントには、「バイク乗りの聖地的な存在」「スタッフさんの笑顔が最高で、また行きたい」などの多くのメッセージが寄せられました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ