
善玉コレステロールって、何? 医師が回答
ニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」(4月15日放送)で、「善玉コレステロール」に関して医師が回答した。

番組に寄せられた健康の疑問『善玉コレステロールって何?』に対して、医師が回答した。
「コレステロールは、身体のなかの「脂質」と呼ばれるもののひとつです。肝臓で合成され、細胞1つ1つをコーティングしたり、身体の働きを微調整するホルモンを作ったりといった、カラダをつくる“もと”となる大切な材料です。
コレステロールが多すぎると、動脈硬化や心筋梗塞のリスクが高まります。少なすぎると肌の保湿力が弱まり、肌や髪の潤い、ツヤがなくなることもあります。
この材料を血液に乗せ、肝臓から全身へと運んでいるのがLDLコレステロール、俗にいう悪玉コレステロールです。
そして、体内で余ったコレステロールを血液に乗って回収し、肝臓へと運んでいるのがHDLコレステロール。これが善玉コレステロールです。
HDLコレステロールが低すぎると、血管の壁などにたまったコレステロールが回収されないままになり、まさに血液ドロドロの状態になりますので、HDLコレステロールは高い方がいいと言われています」
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ