【札幌市民が選ぶ】「住みたい街(駅)」ランキングTOP30! 第1位は「札幌」【2023年最新調査結果】
リクルートは北海道に住む人を対象に、住みたい街(駅)や自治体に関する調査を実施し、その結果を「SUUMO住みたい街ランキング2023 北海道版/札幌市民版」として発表しました。
本記事では調査結果から「札幌市民 住みたい街(駅)ランキング」を紹介します。多くの札幌市民から「住みたい」と支持されたのは、どの街(駅)だったのでしょうか。さっそく見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2023年2月10日~2月18 日 |
---|---|
調査対象 | 北海道在住の20歳~49歳の男女 |
有効回答数 | 1600人(札幌市674人、札幌市以外926人) |
(出典元:リクルート|SUUMO住みたい街ランキング2023 北海道版/札幌市民版)
advertisement
【札幌市民が選ぶ】「住みたい街(駅)」ランキングTOP30

advertisement
第2位:円山公園(地下鉄東西線)

第2位は「円山公園」でした。札幌市中央区にある駅で、市の中心部にも簡単にアクセスできます。駅周辺にはスーパーやカフェなどの飲食店も多く、利便性が高いエリアです。また、駅名にもなっている「円山公園」もあり、豊かな自然を楽しめます。
また、「札幌市円山動物園」や「北海道神宮」など、散策におすすめのスポットもあります。利便性が高いだけでなく豊かな自然と触れ合える点も、人気を集めた理由かもしれません。
第1位:札幌(JR函館本線)

第1位は「札幌」でした。札幌市の中央部に位置する札幌駅は、北海道の交通の拠点でもあります。2003年に駅周辺の再開発があり、駅ビル「JRタワー」が誕生しました。
さらに、「大丸札幌店」「JRタワーホテル日航札幌」も駅に直結しており、高い利便性を誇ります。交通アクセスが良く、買い物や食事にも便利な札幌駅が、多くの札幌市民からの支持を受け、1位に輝きました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ