乗車人員が多い「京浜東北線の駅」ランキングTOP20! 第1位は「東京」【2022年度調査】
JR東日本は、エリア内で1日平均の乗車人員を把握できる駅を公表しています。本記事では掲載されているデータをもとに、2022年度の1日の平均乗車人員が多い、JR京浜東北線が利用できる駅を紹介します。
データは乗車の人員のみで、降車の人員は含まれていません。それでは、ランキングを上位から見ていきましょう!
(出典元:JR東日本「各駅の乗車人員 2022年度 ベスト100」)
advertisement
乗車人員が多い「京浜東北線の駅」ランキング

advertisement
第2位:横浜(34万536人)

第2位は「横浜駅」でした。神奈川県最大のターミナル駅として、JR線・東急東横線・みなとみらい線・京浜急行線・相鉄線・横浜市営地下鉄が乗り入れています。
ルミネ、そごう、高島屋といった大型商業施設が立ち並び、終日多くの人で賑わっています。長期間にわたりなかなか工事が終わらない駅として知られ、「日本のサグラダ・ファミリア」と呼ばれることもあります。
advertisement
第1位:東京(34万6658人)

第1位は「東京駅」でした。東京駅は日本最大級のターミナル駅。山手線や京浜東北線といった在来線だけでなく、東北・上越・北陸新幹線の発着駅であり、東海道新幹線の発着駅でもあります。まさに日本各地の玄関口の役割を果たしています。
東京駅構内には飲食店街が連なり、グルメを楽しむことができます。ラーメン専門の「東京ラーメンストリート」や、日本各地のグルメを味わえる「にっぽん、グルメ街道」などがあり、一度では味わいきれないほどの飲食店がそろっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ