カッコいいと思う「埼京線の駅名」ランキングTOP19! 1位は「戸田公園」【2023年最新投票結果】
東京都品川区の大崎駅から、埼玉県さいたま市大宮区の大宮駅までをつなぐ「JR埼京線」。実は埼京線は通称であり、大崎駅~池袋駅間が山手線、池袋駅~赤羽駅間が赤羽線、赤羽駅~大宮駅間が東北本線になっています。埼玉県からの通勤通学の足として、多くの人々が利用する路線です。
そこでねとらぼ調査隊では、2023年7月8日から7月15日にかけて「埼京線のカッコいいと思う駅名は?」というアンケートを実施しました。
アンケートでは計612票の投票をいただきました。投票いただいた皆さん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2023年7月8日 ~ 7月15日 |
---|---|
有効回答数 | 612票 |
質問 | 埼京線のカッコいいと思う駅名は? |
第2位:浮間舟渡

同率2位の1つ目は、71票を獲得した「浮間舟渡」でした。JRでは東京都で最北端の駅であり、北区浮間と板橋区舟渡に駅のホームがあることから、2つの地名をとった駅名になりました。
2つの地名を連想させる駅名で、漢字もさることながら音の響きもカッコいいのが特徴です。また、「浮間舟渡」という地名はないのに、駅名にはなっているというのも稀で、クールな印象ですよね。
第2位:武蔵浦和

同率2位の2つ目は、「武蔵浦和」でした。近年、埼京線の快速が停まる駅とあって、人気のエリアになりました。駅の近くには、商業施設や公共施設も充実。必要なものが徒歩圏内でそろうとあって、便利な街でもあります。
駅名の由来は諸説ありますが、「武藏一宮氷川神社」と「浦和」の地名を掛け合わせたとも言われています。埼玉県ならではの駅名に、カッコよさを感じますよね。
第1位:戸田公園

第1位は、101票を獲得した「戸田公園」でした。駅周辺には、駅名の由来である「埼玉県営戸田公園」や、「戸田ボートレース場」などがあります。
「戸田」には、湿地を表すといったものや武将の名から来ているなど、いくつもの諸説があります。落ち着いた雰囲気のある駅名なので、カッコいいという印象を持った人も多かったようです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ