「からあげ」がおいしいと思う「お弁当チェーン」ランキングTOP12! 第1位は「ほっともっと」【2023年最新投票結果】
INDEX
各お弁当チェーンの定番商品となっている、からあげ。独自のレシピや調理方法によって、それぞれ異なる魅力があります。からあげのおいしさを重視してお弁当チェーンを選んでいるという人も多いのではないでしょうか?
ねとらぼ調査隊では、2023年7月30日から8月6日までの間、「『からあげ』がおいしいと思う『お弁当チェーン』はどこ?」というアンケートを実施していました。
今回の投票では、大手お弁当チェーン12社を選択肢に用意したところ、1839票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。
当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
調査概要
調査期間 | 2023年7月30日 ~ 8月6日 |
---|---|
有効回答数 | 1839票 |
質問 | 「からあげ」がおいしいと思う「お弁当チェーン」はどこ? |
第2位:日本亭

第2位は「日本亭」。得票数は371票と、全体の20.2%の票を獲得しました。
いち早くテイクアウト弁当の事業を開始した日本亭は、消費者の好みを考慮し、味付けやメニュー内容を工夫している点が特徴です。
名物は、お弁当のフタが浮いてしまうほどビッグサイズの「デカから」。愛情のこもった家庭的な味わいで、外側はサクっと香ばしく、内側はジューシーです。直営店ではデカからの数に応じたお弁当のほか、「塩唐揚げ弁当」や「MIXからあげ弁当」などを販売。種類が豊富な点も魅力の1つではないでしょうか。
第1位:ほっともっと

第1位は「ほっともっと」。得票数は583票と、全体の31.7%の票を獲得しました。
ほっともっとでは、お弁当として「から揚弁当」や「特から揚弁当」などを販売。「特から揚弁当」はからあげが6個も入っており、ボリューム満点です。しっかりと下味がつけられたジューシーなからあげを満喫できます。
そのほか、「とりめし弁当」や「特のりタル弁当」など、多くのレギュラーメニューにからあげが入っています。コメントでは「『ほっともっと』のからあげは、柔らかくておいしい」との声をいただきました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ