【地元在住の主婦が選ぶ】「優秀な生徒が多いと思う新潟県の公立高校」ランキングTOP6! 第1位は「新潟高校」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、新潟県在住の主婦を対象に「優秀な生徒が多いと思う新潟県の公立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。
地元である新潟県在住の主婦から「優秀な生徒が多い」と支持を集めたのは、どの高校だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年7月14日 |
---|---|
調査対象 | 新潟県在住の主婦の男女 |
advertisement
【地元在住の主婦が選ぶ】「優秀な生徒が多いと思う新潟県の公立高校」ランキング

advertisement
第2位:新潟中央高校

第2位は、得票率11.1%の「新潟中央高校」でした。新潟市中央区に位置する新潟県立新潟中央高等学校は、1900年に創立された「新潟県高等女学校」を前身とする高校です。
自主・自立に重きをおいた教育を展開し、全校集会では生徒会が生徒の召集や整列、司会進行などを行っているそうです。2023年度入試では、新潟大学・新潟県立大学を中心に、41人が現役で国公立大学に合格しています。
第1位:新潟高校

第1位は、得票率64.8%と支持を集めた「新潟高校」でした。新潟市中央区に位置する新潟県立新潟高等学校は、1892年に創立された「新潟県立尋常中学校」を前身とする高校です。
前期(4月~9月)、後期(10月~3月)の2学期制を採用し、平日は55分授業を6時限、水曜日はロングホームルームを入れた7時限まで授業を実施しています。また、県内有数の進学校としても知られ、2023年度入試では新潟大学・東北大学を中心に、219人が国公立大学に合格しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ