【関東の社会人が選ぶ】「住んでたら自慢できそうな世田谷区の街(駅)」ランキングTOP19! 第1位は「三軒茶屋」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住の社会人を対象に「住んでたら自慢できそうな世田谷区の街(駅)」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 多くの関東地方在住の社会人から「自慢できそう」と思われているのは、世田谷区のどの街(駅)だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年7月14日
調査対象関東地方在住の社会人
有効回答数111
advertisement

【関東の社会人が選ぶ】「住んでたら自慢できそうな世田谷区の街(駅)」ランキングTOP19!

advertisement

第2位:二子玉川

画像:写真AC

 第2位は「二子玉川」駅でした。二子玉川駅は東急田園都市線と大井町線が乗り入れている駅で、駅前には商業施設が集まり、周辺には閑静な住宅街が広がっています。

 駅の南側には多摩川河川敷が広がっており、週末には多くの家族連れなどが訪れます。また、再開発で生まれた複合施設「二子玉川ライズ」には、ショッピングセンターやオフィスビルなどがあり、生活利便性も抜群。暮らしやすい街として知られています。

第1位:三軒茶屋

画像:写真AC

 第1位は「三軒茶屋」駅でした。三軒茶屋駅は東急田園都市線と世田谷線が乗り入れている駅です。駅周辺のランドマークで、商業・ホール・オフィスからなる複合ビル「キャロットタワー」と駅は、地下通路で接続されています。

 駅周辺に世田谷公園があるほか、飲食店や古着屋などが多いのが特徴。また、世田谷通りと国道246号線に挟まれた「三角地帯」は、はしご酒スポットとしても有名です。さらに、渋谷駅に近いことも人気の一因かもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「住まい」のアクセスランキング