【関東の人事・総務職が選ぶ】一番ネームバリューが強いと思う「埼玉県の公立高校」ランキングTOP12! 第1位は「浦和高校」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東在住の人事・総務職を対象に「一番ネームバリューが強いと思う埼玉県の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。
埼玉県の公立高校の中で「一番ネームバリューが強いと思う」と評価を得たのは、どの学校だったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年6月1日 |
---|---|
調査対象 | 関東在住の人事・総務職 |
advertisement
一番ネームバリューが強いと思う「埼玉県の公立高校」ランキング

advertisement
第2位:川越高校

第2位は「川越高校」でした。1899年創立の歴史ある公立高校です。伝統ある進学校として自主自立の校風を継承しつつ、高い「志」を実現できる生徒、グローバルに活躍できる生徒の育成を目標に掲げています。
教育カリキュラムとしては、高校の枠を超えた専門性の高い授業、進学型単位制による少人数授業、土曜日授業、ICT教育といったさまざまな取り組みを実施。また、ノーベル物理学賞の梶田隆章さんの出身校としても有名です。
第1位:浦和高校

第1位は「浦和高校」でした。1895年に開設された「埼玉県第一尋常中学校」を前身とする公立高校です。校訓である「尚文昌武」を重視するとともに、グローバル社会で必要とされる真のリーダーの育成に注力しています。
同校では、通常授業のほか、土曜公開授業、学校での早朝学習の奨励、図書館の夜までの開放なども実施し、生徒の学習をフォロー。イギリスの名門伝統校との姉妹校交流や、米国サマースクール派遣といった国際交流も行われています。卒業生としては、宇宙飛行士の若田光一さんが有名です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ