「カッコいいと思う石川県の地名」ランキングTOP19! 第1位は「金沢市」【2023年最新投票結果】
日本の北陸地方にある石川県。本州のほぼ中央に位置し、金沢、能登、加賀、白山の4エリアに分かれ、それぞれの地域で独自の文化を感じることができます。
今回は、2023年6月2日~10日に実施した「石川県でカッコいいと思う地名」アンケートの結果を発表します。
最も支持を集めたのはどこだったでしょうか。それでは、ランキング形式でご覧ください。
advertisement
調査概要
調査期間 | 2023年6月2日 ~ 6月10日 |
---|---|
有効回答数 | 883票 |
質問 | 石川県でカッコいいと思う地名は? |
advertisement
第2位:加賀市

第2位は、得票率11.1%で「加賀市」でした。石川県の最南端にあり、福井県と隣接しています。加賀温泉郷といわれる山代、山中、片山津の温泉地が有名で、九谷焼や山中漆器などの伝統工芸も加賀市の魅力のひとつ。
また、加賀市西部にある加賀海岸は、海岸砂防林と集落を含めて重要文化的景観に選定されるなど、加賀市は歴史と文化に彩られた街といえます。
advertisement
第1位:金沢市

第1位に選ばれたのは金沢市。得票率は19.8%でした。石川県のほぼ中央に位置する県庁所在地です。金沢市は日本でも有数の城下町で、歴史と近代的な街づくりが共存しています。
国の特別名勝にも指定されている兼六園は、春は桜、秋は紅葉が美しい庭園であり、観光スポットとして多くの人が訪れています。
金沢市は、ひがし茶屋街や主計町茶屋街など、重要伝統的建造物保存地区も多く、2017年には「Travel + Leisure」の訪れるべき都市50選において、日本から唯一、金沢が選出されました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ