【大阪在住者が選ぶ】「大阪勤務でも暮らしやすそうな兵庫県の街」ランキングTOP10! 第1位は「西宮市」【2023年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、大阪在住者を対象に「大阪勤務でも暮らしやすそうな兵庫県の街」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 大阪府に隣接している兵庫県は、通勤に便利なことでベッドタウンとして栄えてきた歴史もあります。自然が豊富で、観光地も多く全国的に住みたい県として人気が高い兵庫県。大阪在住者から、「大阪勤務でも暮らしやすそう」と支持を集めたのは、どの街だったのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年4月20日
調査対象大阪在住者
advertisement

【大阪在住者が選ぶ】「大阪勤務でも暮らしやすそうな兵庫県の街」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:尼崎市

画像:写真AC

 第2位は「尼崎市」でした。兵庫県の南東部に位置し、大阪市と隣接している市です。市内にはJR・阪急電鉄・阪神電気鉄道など複数の路線が走っていて利便性が高く、JR尼崎駅からJR大阪駅までは約5分でアクセスできます。

 尼崎市内には坂道が少なく平坦な場所が多いので、徒歩移動や自転車移動もしやすいエリアだといえます。また、2025年には阪神タイガースのファーム施設が「小田南公園」に移転される予定です。

advertisement

第1位:西宮市

画像:写真AC

 第1位に輝いたのは、「西宮市」でした。大阪市と神戸市のちょうど中間あたりに位置している西宮市。JR大阪駅やJR三ノ宮駅などの主要駅には15分前後でアクセスできます。

 市は「文教都市宣言」を行い、教育・文化を通じた都市づくりを実践しています。治安が良く子育てしやすい環境といえるので、ファミリー世代にはうれしいポイントですね。

 また「阪急西宮ガーデンズ」などの大型商業施設が多く、買い物にも便利です。野球で有名な「阪神甲子園球場」や、福男選びで知られる「西宮神社」などの観光スポットもそろっています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング