【北海道・東北在住者が選ぶ】「のり弁がおいしいと思うお弁当チェーン」ランキングTOP6! 第1位は「ほっともっと」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、北海道・東北在住者を対象に「のり弁がおいしいと思うお弁当チェーン」というテーマでアンケートを実施しました。
お弁当の定番として愛されている「のり弁」。多くの北海道・東北在住者から「のり弁がおいしい」と支持されたのは、果たしてどのお弁当チェーンだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
【北海道・東北在住者が選ぶ】「のり弁がおいしいと思うお弁当チェーン」ランキング
第2位:ほっかほっか亭
第2位は「ほっかほっか亭」でした。「ほか弁」の愛称で親しまれるお弁当チェーンで、1976年6月に埼玉県で第1号店がオープン。
「わたしの街の台所」をスローガンに、全国にチェーン店を展開。合成保存料を極力使用しない安心安全なお弁当づくりや、つねに温かいお弁当を提供することを心掛けています。
定番の「のり弁当」は、白身魚フライやちくわ磯辺あげなどがご飯に乗っていて人気。また、北海道では「マヨしょうゆ」が付いたり、青森では具が「おかか」「シャケ」など数種類から選べたり、地域によりのり弁の個性があるようです。
第1位:ほっともっと
第1位は「ほっともっと」でした。全国展開しているお弁当チェーンで、リーズナブルな価格で手軽に楽しめるため、多くの人に愛されています。
店内調理を行い、作りたての味で提供することにこだわりを持ちます。揚げ物には100%植物性油を使用し、焼き魚は一枚一枚丁寧に焼き上げ。お米も産地や精米にこだわり、独自にブレンドしています。
「のり弁」は、衣のサクサクした白身魚フライや大きなちくわ天が特徴。ご飯の上に、おかかと昆布やのりなど、いろいろなおかずが乗るのもうれしいですよね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ