【神奈川県民が選ぶ】「毎日でも食べたくなるラーメンチェーン」ランキングTOP16! 1位は「一蘭」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、神奈川県民を対象に「毎日でも食べたくなるラーメンチェーン」というテーマでアンケートを実施しました。
「味が癖になる」「他のメニューも食べてみたい」「他のトッピングも試してみたい」など、繰り返して行きたくなるチェーンのお店もありますよね。神奈川県民から、「毎日でも食べたくなる」と人気を集めるラーメンチェーンはどこだったのでしょうか。早速結果を見ていきましょう。なおランキングにはラーメンを提供している中華料理チェーンなども含まれています。
【神奈川県民が選ぶ】「毎日でも食べたくなるラーメンチェーン」ランキングTOP16!
第2位:日高屋
第2位は日高屋でした。埼玉県さいたま市に本社があるハイデイ日高が運営する低価格ラーメン・中華料理チェーン店で、ラーメンや定食、おつまみやアルコール類など幅広いメニューを取りそろえています。
そんな日高屋では、主力メニューである中華そばや、汁なしラーメン、五目あんかけラーメンなど、10種類以上のラーメンメニューが用意されています。中華そばは390円とお財布にも優しく、ほかにも味噌ラーメンやとんこつラーメンなど、味のバリエーションも豊富なので、毎日通っても飽きることはないでしょう。
第1位:一蘭
第1位は一蘭でした。一蘭は、株式会社一蘭が展開するラーメンチェーン店です。福岡県で創業し、とんこつラーメン一筋においしさを追求しています。また、記入式オーダーシステムや味集中カウンターなど、独自のシステムも話題となりました。
そんな一蘭では、基本の「天然とんこつラーメン」のほか「釜だれとんこつラーメン」「合格ラーメン」「天然とんこつラーメン(八角どんぶり)」「100%とんこつ不使用ラーメン」が用意されています。また、オーダー用紙により「麺・出汁・こってり度・チャーシュー・ねぎ・秘伝のたれ・にんにく」の7項目を好みに指定することができるため、毎日通っても飽きることなく、その日の体調や好みに応じたラーメンが楽しめます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ