【都民が選ぶ】「字面がかっこいい東京の私立大学」ランキングTOP21! 第1位は「慶應義塾大学」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、東京都在住の男女を対象に「字面がかっこいいと思う東京の私立大学は?」というアンケート調査を実施しました。
東京の私立大学の中で、東京都民から「学校名の字面がかっこいい」と思われているのはどの大学でしょうか。それでは、ランキングを見てみましょう。
【都民が選ぶ】「字面がかっこいい東京の私立大学」ランキングTOP21!

第2位:早稲田大学

第2位は「早稲田大学」でした。1882年に創設された「東京専門学校」をルーツとする大学です。私立大学のなかでは屈指の難関校として知名度が高く、毎年日本全国から多くの受験生が集まることでも知られています。
学校名は、東京専門学校の創立者・大隈重信の別邸が「東京府南豊島郡早稲田村」にあったことにちなみ、「早稲田学校」と呼ばれていたことに由来しています。1902年に専門学校から大学へ移行したのを機に、現在の「早稲田大学」に学校名を変更しました。
第1位:慶應義塾大学

第1位は「慶應義塾大学」でした。1858年に福澤諭吉が開いた蘭学塾をルーツとする大学です。早稲田大学とともに「早慶」と称される歴史ある大学で、これまでさまざまな分野で活躍する卒業生を輩出してきました。
現在まで残る「慶應義塾」の名前は、1868年に校舎を移動し、組織の制度を整えた際に改めて命名したという記録が残っています。その由来は、「慶應」は当時の年号から、「義塾」は福澤諭吉が理想としたイギリスの「パブリック・スクール」を訳したものとされています。歴史を感じさせる名前であることはもちろん、画数が多いこともあって、パッと見た時にかっこいい印象を与えますよね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ