【70代以上が選んだ】「平成を代表する男性アイドルグループ」ランキングTOP10! 第1位は「嵐」!【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、70代以上を対象に「平成を代表する男性アイドルグループ」というテーマでアンケートを実施しました。
平成の時代には、現在も活躍する多くの男性アイドルグループがデビューしました。はたして、70代以上のシニア層から人気を集めたのは、どのグループでしょうか?
【70代以上が選んだ】「平成を代表する男性アイドルグループ」ランキング
ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories” (Blu-ray)
第2位:SMAP
第2位は「SMAP」で、得票率17.6%です。
SMAP は、1991年に「Can’t Stop!! -LOVING-」でCDデビュー。2003年には「世界に一つだけの花」をリリースし、2000年以降に発売された作品で初めて「トリプルミリオン」を達成。「夜空ノムコウ」「らいおんハート」などの名曲は、今でもテレビやラジオなどで聞けます。
国民的な人気を獲得したSMAPは、冠番組「SMAP×SMAP」をはじめ、さまざまなテレビ番組でも活躍。「NHK紅白歌合戦」の常連で、大トリを何度も務めてきました。そのため、70代以上にもおなじみのグループです。
グループは2016年12月31日で解散しましたが、現在もメンバーは俳優やMCとして人気を集めています。
第1位:嵐
第1位は、「嵐」で、得票率は36.8%でした。
嵐は、1999年に「A・RA・SHI」でCDデビュー。たちまち話題となり大ヒットを記録。その後も、「Love so sweet」「Happiness」「Monster」「カイト」などさまざまなヒット曲をリリースしてきました。
シングルだけでなく、DVDなどの映像作品も大ヒット。「オリコン年間ランキング」では、「アーティスト別トータルセールス(音楽ソフト年間総売上1位)」を5年連続で受賞。「NHK紅白歌合戦」の常連で、白組司会を任されるなど幅広い世代に愛されています。
グループとしてバラエティー番組「VS嵐」「嵐にしやがれ」に出演。その一方で、メンバーそれぞれが俳優としても活躍してきました。2023年3月時点ではグループ活動を休止中ですが、今もその動向が注目を集めるアイドルグループです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ