「WANDS」のシングル曲人気ランキングTOP21! 1位は「世界が終るまでは…」【2023年最新投票結果】
2023年2月26日から3月5日までの間、ねとらぼ調査隊では「WANDSのシングル曲で一番好きなのはどれ?」というアンケートを実施していました。
1991年に「寂しさは秋の色」でメジャーデビューを飾った「WANDS」。数々のヒット曲を生み出し、当時のバンドブームをリードしました。2019年に再結成され、現在も活動を続けています。
今回のアンケートでは計1471票の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! さっそく結果をみていきましょう!
「WANDSのシングル曲」人気ランキング

第2位:もっと強く抱きしめたなら

第2位は「もっと強く抱きしめたなら」。得票率は16.7%となりました。
1992年にリリースされた3枚目のシングルで、売上枚数は約166万枚。WANDS最大のヒット曲です。
ポップなメロディーが特徴の、さわやかなラブソング。サビを聞くと、当時ボーカルを務めていた上杉昇さんの歌声が思い出されるという人も多いのではないでしょうか。また、一気に1990年代の空気感がよみがえってきますよね。
コメント欄には「90年代感あふれる、POPでインパクトあり、歌詞もよし」という声をいただいています。
第1位:世界が終るまでは…
第1位は「世界が終るまでは…」で、得票率は25.6%でした。
1994年にリリースされた8枚目のシングル曲で、テレビアニメ「SLAM DUNK」のテーマソングに起用されました。アニメの大ヒットとともに、曲もミリオンヒットを記録しています。
美しくもはかない失恋ソングで、悲しみや切なさも感じさせます。上杉さんのセクシーで透明感のあるボーカルが、曲の美しさを引き出しています。
コメント欄には「当時自分がまだ10代だった頃に聞いて以来変わらず大好きな曲」という声が寄せられました。この曲を聞くと「SLAM DUNK」を思い出す人もいるのかもしれません。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ