【関西版】「静かで治安の良い」沿線ランキングTOP20! 第1位は「阪急甲陽線(夙川~甲陽園)」【2022年最新調査結果】
大東建託は、関西エリア在住者を対象としたアンケートを基に、「街の住みここち沿線ランキング2022<関西版>」を発表しました。調査対象は、関西エリアに居住する20歳以上の男女で、ランキングには2019年から2022年までの回答を累積したデータを使用。回答者数が50人以上となった沿線をランキング対象としています。
今回はその中から「静かさ治安」ランキングを紹介します。さっそく見ていきましょう。
(出典元:いい部屋ネット「 街の住みここち沿線ランキング2022<関西版> 」)
関西の「静かで治安の良い」沿線ランキング
第2位:六甲アイランド線(住吉~マリンパーク)
第2位は「六甲アイランド線(住吉~マリンパーク)」でした。愛称「六甲ライナー」で知られる六甲アイランド線は、「AGT」と呼ばれるシステムで運行。住吉駅と神戸港沖に建設された人工島「六甲アイランド」をつなぐ路線として、1990年に開業しました。
六甲ライナーは本数が多く、通勤・通学の利便性の高さでも人気です。また、六甲アイランド内はホテルや美術館、大学などを有するほか、住宅地としても発展しています。人工島でありながら、緑が豊かで子育て施設が充実。車道と歩道が分かれ、安心・安全を意識した町づくりがされています。
第1位:阪急甲陽線(夙川~甲陽園)
第1位は「阪急甲陽線(夙川~甲陽園)」でした。阪急甲陽線は阪急神戸本線・夙川駅から分岐し、苦楽園口駅・甲陽園駅の3駅からなる路線です。
沿線には、甲陽学院高校や県立西宮北高校など学校が多く通学に便利。また、高級住宅街としても知られる人気のエリアです。線路近くを流れる夙川沿いには公園などの緑地があり、落ち着いた雰囲気。夙川公園には桜が多く植えられ、閑静な住宅地ながら自然と親しめるのも魅力ですね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ