
躑躅森、雲類鷲……全然読めない「画数多すぎ」の名字ランキング! 読み方は?
INDEX
世の中に「難読名字」はたくさんありますが、中でも「画数が多い名字」というのは大変なものです。他人にとっては「読めない」だけでなく「書けない」という問題もありますし、本人も書くのに時間がかかるのはもちろん、電話口などで漢字を伝えるのも一苦労ですよね。
今回はそんな「画数が多い名字」をランキング形式で見てみましょう。上位はなんと50画以上。ペーパーテストだったら、名前を書いている間に一問解けてしまいそうです。(出典:苗字由来net)
advertisement
第3位:瀧野瀬、鍛治屋敷(49画)
第3位はどちらも49画の「瀧野瀬(たきのせ)」と「鍛治屋敷(かじやしき)」。ランキング中では読みやすい方ではありますが、それでも極めて珍しい名字です。瀧野瀬さんは静岡などに約30人、鍛治屋敷さんは岩手などに約20人存在しているそうです。
advertisement
第2位:雲類鷲(53画)
第2位は53画の「雲類鷲」。これで「うるわし」と読みます。茨城県に特に多い名字で、全国には約140人の雲類鷲さんがいるそうです。バレーボール漫画『ハリガネサービス』には、この名字のキャラクター「雲類鷲 叡(うるわし あきら)」が登場します。

advertisement
第1位:躑躅森(54画)
そして第1位は54画の「躑躅森」。読み方は「つつじもり」です。岩手県に多い名字で、全国には約80人。「躑躅」は、音読みでは「てきちょく」と読み、意味は「足踏みする」「行きつ戻りつする」「躍り上がる」など。植物のツツジを食べた羊が「躑躅」して死ぬことから、この漢字が当てられたという説があるそうです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ