【地元民が選ぶ】「東日本を代表する国立大学」ランキングTOP24! 第1位は「東京大学」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊ではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、東日本に住む人を対象に「東日本を代表する国立大学は?」というテーマでアンケート調査を実施しました。
東日本に住む人から「東日本を代表する」と思われている国立大学は、果たしてどこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
※本記事では気象庁の予報区分を参考に、東日本の区分を設定しています。
「東日本を代表する国立大学」ランキング

第2位:筑波大学

第2位は「筑波大学」で、得票率は4.7%でした。筑波大学は、茨城県つくば市に本キャンパスがある国立大学です。1872年に創立された師範学校を淵源とし、1949年に他の3学校とともに合併されてできた東京教育大学を母体として、1973年に国内初となる新構想大学として設置されました。
基本理念は、国内的にも国際的にも「開かれた大学」。グローバルな信頼関係(GLOBAL TRUST)の構築をうたい、SDGsやダイヴァーシティーを進める取り組みもされています。イギリスの高等教育情報誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』(THE)が発表した「THE世界大学ランキング日本版 2022」では、国内で総合第9位にランクインしました。
第1位:東京大学

第1位は東京大学で、得票率は82.9%でした。1877年に創立した国立大学です。キャンパスは、教養課程を中心とする駒場キャンパス、赤門で知られる専門課程を行う本郷キャンパス、千葉県にある「学融合」を志向する柏キャンパスなどがあります。リベラルアーツ・プログラムを実施しており、多様な視点と柔軟な思考を持つ学生の教育に取り組んでいます。
多くのノーベル賞受賞者を輩出しており、イギリスの高等教育情報誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』(THE)が発表した「THE世界大学ランキング日本版 2022」では、国内で総合第2位にランクインしました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ