【都民が選ぶ】「今後発展していくと思う九州地方の私立大学」ランキングTOP23! 第1位は「福岡大学」!【2022年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、東京都に在住する人々を対象に「今後発展していくと思う九州地方の私立大学」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの東京都民が「今後発展していく」と考えているのは、九州地方のどの私立大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
【都民が選ぶ】「今後発展していくと思う九州地方の私立大学」ランキング
第2位:立命館アジア太平洋大学
第2位は立命館アジア太平洋大学でした。
立命館アジア太平洋大学は、大分県別府市に本部がある2000年創立の私立大学です。アジア太平洋学部、国際経営学部の2つの学部があり、教員および学生の約半数が外国籍というグローバルな環境。
多文化・多言語環境であるため、これからの日本に必要な国際的な人材が輩出されることが期待されています。そんな立命館アジア太平洋大学では、授業のおよそ9割が日本語と英語で開講されているほか、任意でアジア太平洋地域の言語を1つ以上習得できるなど、マルチリンガルをめざすことも可能です。
第1位:福岡大学
第1位は福岡大学でした。
福岡大学は、福岡市城南区に本部がある1934年創立の私立総合大学です。9学部31学科で約2万人の学生が学んでおり、西日本最大級の大学といえるでしょう。
そんな福岡大学は、福岡県をはじめとする九州地方出身者が多く在籍し、卒業後に福岡県内で就職する人が多いのが特徴です。関東地方に本社がある企業に就職する人も約3割いて、大学では東京都での就職活動を支えるしくみも整えています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ