「都営三田線」沿線で住みたい街ランキングTOP27! 第1位は「志村坂上」【2022年最新調査結果】
品川区の目黒駅から板橋区の西高島平駅までを結ぶ「都営三田線」。大手町駅を通るなど交通利便性にも長けており、オフィス街やベッドタウンなど沿線にはさまざまなエリアがあるのも魅力です。なかには「あの駅周辺に住んでみたい」と思ったことがある人もいるのではないでしょうか。
そこでねとらぼ調査隊では、2022年11月13日から11月20日にかけて「都営三田線で住みたい街はどこ?」というアンケートを実施しました。
アンケートでは計466票の投票をいただきました。投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。
第2位:志村三丁目

第2位は「志村三丁目」。板橋区に位置する駅で、周辺にはコンビニのほか「志村ショッピングセンター」があります。スーパーの「サミット」のほか、インテリア用品店の「ニトリ」などが入っており、普段の買い物にも便利。少し歩くと環八通りが通っており、道路沿いにある「MEGAドン・キホーテ」などのお店も利用できます。
近辺には「志村城山公園」や「志村公園」など、緑豊かな公園も点在。新宿や池袋まで、途中で乗り換えることで30~40分あればアクセスできる立地も魅力です。
第1位:志村坂上

第1位は「志村坂上」でした。こちらも板橋区にある駅で、2位となった「志村三丁目」の隣駅です。A4出口を出たところには「志村銀座商店街」があり、さまざまなジャンルのお店が軒を連ねます。駅周辺にはスーパーやドラッグストアなど、日常生活に不可欠なお店も多数あり、日常の買い物で困ることはなさそうです。
駅から少し歩くと「小豆沢公園」があり、ウォーキングやランニングが楽しめるコースやテニスコート、屋内プールなどスポーツ施設が充実。休日の運動にもピッタリです。また近くにはスーパーやホームセンター、ユニクロ、無印良品などが利用できる「セブンタウン小豆沢」があり、ショッピングも楽しめます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ