【四国の人が選んだ】「好きなラーメンチェーン」ランキングTOP5! 1位は「天下一品」【2022年最新調査結果】
LINEが運営する「LINEリサーチ」は、日本全国の男女を対象に「好きなラーメンチェーン」に関する調査を実施し、その結果を発表しました。今回はそのなかから、四国の人を対象としたランキングを紹介します。全国にたくさんあるラーメンチェーン店のなかで、特に四国の人から支持されているのはどのチェーン店だったのか、さっそくランキングを見てみましょう。
(出典:LINEリサーチ「一番好きなラーメンのチェーン店、地域によってランキングに違いがみられる」)
第2位:来来亭
第2位は「来来亭」。滋賀県野洲市に本社を置く、1997年創業のラーメンチェーン店です。今回の調査では、四国のほか近畿と中国で2位となっており、近畿を中心としたエリアで特に支持されていることがうかがえます。
閉店してしまった京都のラーメン店を創業者が引き継ぐ形で創業した経緯もあり、京都風醤油味の鶏ガラスープにたっぷりの背脂が浮いているのが来来亭のラーメンの特徴。ベースとなるスープはあっさりしているため、コクがありながらも最後まで飲み干せてしまう味わいが魅力です。そのほか、こってりラーメンやカレーラーメン、担担麺などさまざまなメニューを用意しています。
第1位:天下一品
第1位は「天下一品」でした。「天一(てんいち)」の愛称で親しまれているチェーン店で、1971年に屋台としてスタートしました。今回の調査では、近畿・中国・四国の3エリアで1位となったほか、他の地域でもTOP5入りを果たしており、幅広い地域で愛されているようです。
そんな天下一品の象徴といえば、こってりとあっさりの絶妙なバランスが魅力の「こってりスープ」。鶏ガラをじっくり炊き出し、さらにたくさんの野菜なども使用したスープは、深みとうまみのある味わいに仕上がっています。創業者の木村勉さんが約4年の歳月をかけて完成させたというスープを使ったラーメンは、何度でも味わいたくなりますよね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ