「1990年代の軽スポーツカー」人気ランキングTOP19! 第1位は「ホンダ ビート」!【2022年最新投票結果】
2022年11月1日から11月8日までの間、ねとらぼ調査隊では「1990年代の軽スポーツカーで一番好きなのは?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは計297票の投票をいただきました。ご投票ありがとうございます!
個性的なモデルがそろう1990年代の軽スポーツカーの中で、最も人気を集めた車種はなんだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
第2位:スズキ カプチーノ

第2位は「スズキ カプチーノ」でした。1991年に発売された2人乗りのオープンカーです。「小さなカップに入ったちょっとクセのあるお洒落な飲み物」のイメージに重ね、カプチーノという名前が付けられました。
カプチーノの最大の特徴は、気分や天気に合わせてスタイルを変えられる4つのルーフ。全て閉じた状態、フルオープン、タルガトップ、Tトップの4つのスタイルを選択可能です。性能面では高いハンドリング、ブレーキング、加速を誇り、ハイパフォーマンスな走りに多くのファンが魅了されました。コメント欄には「スズキさん、カプチーノの復活を」という声がありました。
第1位:ホンダ ビート

第1位は「ホンダ ビート」でした。こちらも同じく、1991年に発売された2人乗りのオープンカー。軽乗用車として初めて、フルオープンモノコックボディでミッドシップレイアウトが採用されました。また、エンジンにはホンダがF1で培ったテクノロジーが組み込まれているほか、SRSエアバッグを搭載しているのも大きな特徴です。
乗り心地の良いスポーティな走行性能だけでなく、90年代にして既に軽自動車の安全性能にまでこだわっています。コメント欄には「実際に乗ってみるまでは『軽スポーツ(笑)』って思っていましたが、いざ乗ってみると最高に楽しい車でした!」という声がありました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ